前の10件 | -

背水の陣の名古屋戦。ここで勝てなければ優勝はほぼなくなる。 [清水エスパルス]

久しぶりにブログを書きます。明日名古屋戦に臨みます。

【J1第24節 名古屋戦プレビュー】これ以上の独走は許さない。アウスタで名古屋の勢いを止める!(エスパルス公式)
【J1:第24節 清水 vs 名古屋】プレビュー:清水にとっては、チームのすべてを賭けた大勝負。拮抗した激しい戦いの中で、首位・名古屋を倒す底力を見せられるか。(10.09.24)(J's GOAL)

これから上位との直接対決が始まり、最初は首位の名古屋戦。ストイコビッチ監督になってから公式戦を勝てていないといういやなデータがあり、この試合もかなり苦戦するのではと思います。この1週間で気温が下がってようやく過ごしやすく(寒く?)なり、これはこれでコンディション調整が難しいと思いますが、恐らくこの試合は相当の気持ちを見せないと勝てないのではと見ています。なにより相手監督にこんなことを言われているようでは屈辱の極み。何としても意地を見せてほしいです!
nice!(0)  コメント(32)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

「デュラララ!!」8巻感想。 [ライトノベル]

久しぶりにライトノベルの感想を書こうと思います。


デュラララ!!×8 (電撃文庫)

デュラララ!!×8 (電撃文庫)

  • 作者: 成田 良悟
  • 出版社/メーカー: アスキーメディアワークス
  • 発売日: 2010/06/10
  • メディア: 文庫



この作品はアニメを見てから原作を読み始めたもので、最新の8巻を買ったのですがなかなか読まず、このタイミングでの読書ということになりました。アニメは途中で終わってしまっているので、そこからここまでの知識がすげ落ちているのですが、それは補完しながら読みました。初期設定はある程度入っているのでそれで何とかできるかなと思ってましたが、何とか読み終わりました。

いろんな思惑が入り混じっているこの作品ならではの面白さを味わえると思います。特に帝人と正臣、杏里の関係がここから更に変化していくように描かれていて、ここは今後のお楽しみではないでしょうか。後、登場人物がかなり多くて補完するのに手いっぱいといったところでしょうか。あとがきで著者もそのことに触れられていましたが、ウィキなどで補完していかないと。一時期飛んでしまいましたがそれでも十分楽しめました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

明日は浦和戦。 [清水エスパルス]

酷暑の中でナビスコ杯と天皇杯のカップ戦を勝ち抜きましたが、2週間で5試合という非常に厳しい状況で疲弊しきって最後の大宮戦で完敗してしまった清水。今週の台風通過により夏の空気がようやく去ったようで、しかも1週間の調整が出来たと思うのでここからの巻き返しに期待したいところ。

【J1第23節 浦和戦プレビュー】勝点3のために全力を尽くす(エスパルス公式)
【J1:第23節 浦和 vs 清水】プレビュー:4試合負けなしと立ち直りつつある浦和、強敵・清水を倒し自信を深めたい(10.09.17)(J's GOAL)

まず、浦和から見てみると、前節の東京戦を見る限り細貝と柏木のボランチで落ち着いた状況。特に細貝は日本代表にも選出されたこともあり心身ともに充実したプレーを披露していました。そしてここにきてDFのスピラノビッチがいいパフォーマンスを見せていたことで恐らくそう簡単にはプレーはさせてもらえないと思われます。後は生きのいい若手(原口や高橋など)が出てきて、やり繰りが厳しいということを感じさせないという印象がしました。そして、田中達も明日復帰する模様。多分途中出場の可能性が高いと思われます。
一方の清水は、ようやくリフレッシュできたことと、前にも書きましたが猛暑から解放されたことでコンディションは回復したと思います。懸念事項だった小野も出場できるらしいです。DFはボスナーが入りそう。岩下は腰痛を抱えての連戦でしたので、一つ間を置く必要もあるかもしれません。こうなると平岡のタフネスぶりには本当に頭が下がります。

試合はおそらく浦和のポゼッションが長くなるのではと思いますが、今年の対浦和は全て勝っていますので、臆せず臨んでほしいものです。そして、ここで勝てないと今後相当苦しい状況になると思いますので是が非でも勝って清水に帰還してほしいものです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

劇場版「ブレイクブレイド」第ニ章「訣別ノ路」感想。 [アニメ]

第一章がとても綿密に描かれていたのが印象に残ったこの作品。続いて第二章を見てみました。


劇場版 ブレイク ブレイド 第二章 訣別ノ路 [DVD]

劇場版 ブレイク ブレイド 第二章 訣別ノ路 [DVD]

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: CD



主人公ライガットと親友だったゼスの対峙から始まり、そこからほとんどが強烈な白兵戦でした。その中で繰り広げられる人間模様も丁寧に描かれていたと思います。後、第一章から書いてきたことですが、本当にリアルさにこだわっている作品だと改めて感じました。白兵戦と書きましたが、重い所は重く、すばやく動くところはすばやく、そういったメリハリが効いている描写をいくつもちりばめられていました。

良作かどうかはこれから判断されると思いますが、機械兵の肉弾戦ということを忠実にアニメ化したらこれに勝るものはないのではと思うほど秀逸なところがあります。ストーリーの中では2つの悲劇がありましたが、それを共感に結び付けられるのはこれからのシナリオ次第ではと思います。ただ、普通のロボアニメとは一味も二味も違うと思います。その違いを実感したい方がいればこの作品は買いだと思います。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アニメ

「トリアージX」1巻、2巻感想。 [本]

「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」がアニメ化されるということで、実際に見てみるとこれがなかなか面白かった!という訳ではないのですが、原画を担当した佐藤シュウジ先生の作品をたまたま知ったので読んでみることにしました。


トリアージX 1 (ドラゴンコミックスエイジ さ 1-2-1)

トリアージX 1 (ドラゴンコミックスエイジ さ 1-2-1)

  • 作者: 佐藤 ショウジ
  • 出版社/メーカー: 富士見書房
  • 発売日: 2009/12/09
  • メディア: コミック




トリアージX 2 (ドラゴンコミックスエイジ さ 1-2-2)

トリアージX 2 (ドラゴンコミックスエイジ さ 1-2-2)

  • 作者: 佐藤 ショウジ
  • 出版社/メーカー: 富士見書房
  • 発売日: 2010/09/09
  • メディア: コミック



とは言ってもラノベとは違ってコミックなんでどう感想を書こうかなって考えてましたけど、一言で言ってしまえばなかなかアクの強い作品ですね。バイオレンスとお色気と、ステータスはHOTDに似ていますが、完成度はなかなかのものだと思います。2巻が出てまだ始まったばかりなのでこれからなのでしょうが、HOTDが好きであれば受け入れられると思います。

コミックに手を出すというのは中々ないので(大抵立ち読みで済ませてしまうから)、これから見守っていこうと思います。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:コミック

オレンジの悪夢再び。地獄の5連戦の閉めは敵地で完敗。 [清水エスパルス]

中2日、中2日という地獄の連戦の最後の大宮戦。しかも開始時間帯が15:00ということ。灼熱地獄となることが前日の天気予報で分かり、おそらくコンディションが相当こたえそうだということになります。

-------長沢-------

--岡崎--------藤本--

----兵働----小野----

-------本田-------

-児玉--岩下--平岡--市川-

-------西部-------

上記のスタメンとなりました。長沢が先発に名を連ねています。

試合は予想通り大宮が主導権を握っていくつもの決定機を作り出していきます。清水も何とか耐えていましたが、岩下が立て続けにコンタクトプレーで負傷し、ただでさえ悪いコンディションを更に悪化させてしまいます。前半終了間際、そのボディブローが確実に効き、ラファエルの抜け出しについていけずに失点。そこで前半終了。

後半、長谷川監督は精神面での叱咤激励で送り出します。そのことで前掛かりになりましたが、それこそ大宮の思うつぼに。CKでマトに決められ失点すると、高いラインをイチョンスに抜け出されて結局3失点。こちらの決定機は2度程しかなかったのに加え、時間が経過するごとに運動量が激減していったことからここでゲームオーバー。

アウエー新潟戦の悪夢をそのまま見ていた感じでした。全選手のパフォーマンスが異常なまでに悪く、もはや負けは必定。この2週間がどれだけ過酷な試合だったかを見せつけられました。いくらW杯があったからといってもう少し日程を検討し直してほしい。選手を潰すような日程を組んでは見る気もやる気も失せてしまいますから。後気になったのは本当に日程のせいなのかということ。徐々に相手に研究されてきているはずで自分たちのストロングポイントを消そうとしてきます。それをはねのけられる力があるのかどうか。少しそこが気になった点でした。

まずは選手には休んでもらうこと。2週間後また過酷なスケジュールになるので、ここ2週間でコンディションを直してほしいというのを何より念頭に入れて休んでください。
nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

明日は大宮戦。灼熱地獄の消耗戦となりそう。 [清水エスパルス]

水曜日のナビスコ東京戦を凌ぎ切って再びリーグ戦を迎えます。

【J1第22節 大宮戦プレビュー】与えられたチャンスで結果を出す(エスパルス公式)
【J1:第22節 大宮 vs 清水】プレビュー:大宮苦手の9月初戦、強敵清水をホームに迎える。(10.09.10)(J's GOAL)

中2日、中2日と来ているためコンディション調整という面ではこちら側にはかなり不利。ということでメンバー変更が出てきそうです。まずヨンセンが一旦外れ長沢が先発、太田に代えて児玉が入る模様。確かにこの後強豪と対戦するということもあり、またヨンセンのパフォーマンスが落ちているのも気になっていたので、休ませるタイミングとしてはここかなと思います。そして太田もかなり働いていたので児玉が目処が立てたのであればこれも好都合。後は岩下の所にボスナーが入るかも…という所でしょうか。個人的には藤本に注目。2年前、彼が大けがを負ったのがこのNACK5スタ。それから復帰に長い時間がかかりながらもようやく今季復帰し、代表にも戻ったのですから、彼の中にも期するものがあると思います。そこに期待です!
一方大宮は中断期間中にイ・チョンスとイ・ホと韓国代表キャップのある選手を補強し巻き返しを図っています。ラファエルもいるので攻撃陣自体は相当手ごわいでしょう。いずれにしても耐えながら…という展開になるのではと思います。

後、明日は15:00キックオフということですが、よりにもよって明日猛暑日が戻ってくるという天気予報です。灼熱地獄の中でどうなってしまうのか。アウエー新潟戦がどうしてもよぎってしまうのですが、それが杞憂に終われば一番。とにかく、応援です!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ギリギリのところで踏ん張り準決勝進出!vs東京戦。 [清水エスパルス]

天皇杯のHONDA戦から中2日でナビスコ杯の準々決勝を戦います。スタメンは以下の通り。

------ヨンセン------

--兵働--------枝村--

----伊東----小野----

-------本田-------

-太田--岩下--平岡--市川-

-------西部-------

ヨンセンと小野、市川が復帰。3トップのうちの2枚に兵働と枝村が入ります。

前半はいきなり自陣のペナルティエリア近くでFKを与えると、中村にブレ玉を打たれますが西部が難しい処理をなんとかこなし事なきを得ます。清水も小野を起点として時折攻めに出ますが、決定機はそれほどなし。逆に鈴木に決定的なシーンを作られましたがここはポストに弾かれて事なきを得ます。前半は決定機を作られましたがそれほど大きな破綻はなく終了。

後半は1点を取らなければならない東京が前掛かりになって攻めてきます。特に石川、平山を投入した所から一方的な展開になり、羽生、大黒、リカルジーニョ、平山と次々と決定的なシーンを作られましたが、GK西部を中心としてギリギリの所で踏ん張りゴールを割らせません。結局このままスコアレスで試合終了。ドローで花火という珍しい光景が広がった中で準決勝進出を決めました。

とにかくこの試合は守備陣を褒めない訳にはいきません。特に西部のセーブは神がかっていました。そして平岡。確かに華はないのかもしれませんが非常にタフで見ていて頼もしく思いました。後、引き分けた要因は終盤の一方的な展開はともかく、前回やられていたサイドアタックをある程度封じられたことでしょう。味スタでの初戦は前半からかなりやられていましたので、そこは割とよくケアできていたと思います。東京の決定力不足に助けられたこともありますが、それでもそうさせたのは後半の途中まで試合をオーガナイズできたことではないかと思ってます。

では寸評を。

西部:MVP。もう説明はいらない。
市川:対面の中村をよく防いでいた。
岩下:かなりフィジカルが厳しい中で気力で完封に貢献。
平岡:高さとカバーリングでゴールを割らせず。終了間際の決定機ブロックはグッジョブ。
太田:攻めてはいたが、守備でやや軽いプレーも。
本田:伊東が入ったことで守備の負荷が軽減して攻め上がりも見せた。
小野:攻撃のタクトを振るう。この人がいるといないとでは違う。
伊東:守備、攻撃と気の利いたプレーが多く、貢献大。
兵働:動いてはいたがあまり目立たず。
ヨンセン:確実に収まったかといえばそうではない。疲労が心配。
枝村:彼の無駄走りが生きたのはなかなか少ない。

真希:右サイドを活性化。推進力も見せた。
一樹:後半の数少ない決定機を作る。調子が上がってきたことは収穫。
長沢:時間が少なく評価なし。

長谷川監督:本意ではなかったと思うが手堅く纏めて準決勝進出達成。

この後中2日で大宮と対戦。この後浦和、鹿島、名古屋と厳しいところとリーグ戦を戦うのに加え、準決勝が広島と当たることになったのでまたまた日程に苦しめられることになります。総合力が問われるシーズンになりそうです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

代表戦を見ながら明日のナビスコ杯をプレビュー。勝ち抜け! [清水エスパルス]

この記事を書いている時は代表戦を見ています。今日のグァテマラ戦も見ものですが明日のナビスコ杯もエスパサポとしては大事。当然です!キリッ

【ナビスコカップ準々決勝第2戦 FC東京戦プレビュー】あくまで勝って準決勝進出を!(エスパルス公式)
【ヤマザキナビスコカップ 清水 vs F東京】プレビュー:引き分けではなく勝利を目指すホームの清水に対して、F東京がどう出るか。両者のシビアな駆け引きも注目される中、清水は2年ぶりにF東京を倒せるか(10.09.07)(J's GOAL)

今年は対FC東京戦は2戦2分けという成績。去年が負けっぱなしだったので何としても勝ってほしい!それぞれ代表で2人取られていますが、どのようになるのでしょうか。清水は前線の2人が代表でいない。となると3トップの左右は誰が入るのか?個人的には一樹が入ってほしいな~と思います。後は元紀かな。一方東京は今野とキムが抜けているので多分森重と誰か(高橋か椋原)が入ると思います。攻撃はおそらく第1戦にプラス石川が入ってくると思われるのでよりリスクマネジメントを問われる戦いになるかと。この間は鈴木&椋原とリカルジーニョにかなりサイドを破られたのでここを修正できるかどうかだと思われます。

いずれにしても勝って準決勝に上がってほしい!特に苦手意識を払しょくするためにも勝ちにこだわってほしいですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ナビスコ準々決勝東京戦は納得の引き分け。そして味スタデビューしました! [清水エスパルス]

あの悪夢のような3連敗を前回で止めた清水ですが、今週と来週でまた日程が詰まっているという厳しい状況。まずはアウエーの味スタで第1戦を迎えます。今回は久しぶりに現地観戦とばかりに味スタに初めて行ってまいりました!横浜からだと品川→新宿→飛田給と行くので実に1時間半近くかかることになります。

P1000015.JPG

駅から歩いて10分程度。日が落ちた中で味スタが姿を現しました。この飛田給という土地、郊外ということもあってかなりスペースがあったように感じます。うちの近所が住宅で埋め尽くされていることを考えると余計にそう思います。
最近スタジアムに行ってなかったこともあるのですが、ペットボトルを購入して持ち込もうとしたらキャップを外すよう求められました。やっぱり安全対策ということでしょうか。

P1000016.JPG

味スタはこんな感じ。やはり声がよく響く構造になっています。

P1000017.JPG

エスパサポも既に陣取っていました。

P1000020.JPG

選手入場。今回のスタメンは以下の通りです。

------ヨンセン------

--岡崎--------藤本--

----兵働----伊東----

-------本田-------

-太田--岩下--平岡--辻尾-

-------西部-------

既報通り小野と市川が欠場してそこに伊東と辻尾が入ります。

P1000022.JPG

円陣を組み、気合を入れます。

P1000023.JPG

東京ボールで前半開始。

前半開始直後はそれぞれ様子を見ながらの入りとなりましたが、徐々に東京がペースを握り始めます。左サイドを鈴木と椋原に、前線ではリカルジーニョに蹂躙され始めて守備の負担が大きくなりますが、センターの岩下、平岡、本田とGK西部を中心に粘り強く守ります。攻撃はというと、個人ベースではコンディションの良さは分かるのですがチームとしての機能が今一つ発揮されずに単発に終わってしまった印象でした。一方の東京はというと、サイドの主導権は取りながらなんでもないところでミスが多く見受けられました。押され気味でしたが最後の所はやらせずに前半はスコアレスで終了。

P1000025.JPG

やはり疲労は否めないというパフォーマンスでした。

P1000030.JPG

後半は清水ボールで開始。

後半になると清水も少しずつ第3の動きが出てきてフィニッシュに繋げるようになってきました。ただ決定機という所までには至らず推移していきます。試合が動いたのは22分。縦の楔を岩下がカットして持ち上がり左サイドの兵働にパス。兵働はそのまま持ち上がってアーリークロス。前線ではトップ3人が攻め上がっていてそのクロスを岡崎がうまく頭で合わせて先制!清水はこれが最初の決定機だったと思いますがそれを確実に決めた岡崎はさすがです!

P1000036.JPG

このように祝福されています[わーい(嬉しい顔)]

P1000038.JPG

そしてその直後にお役御免で枝村と交代。代表でも頑張ってくれ!

しかし、33分、CKから森重に決められて失点。この直前に投入された平山に西部が釣り出されてしまい、対応できませんでした。ここだけのミスが悔やまれます。

P1000040.JPG

その森重のラフプレーで本田が痛んでいます。とりあえずプレー続行しましたが不安材料が残りました。

P1000042.JPG

追加時間で35m付近でFKを獲得。するとボスナーがポイントに。打つのか!?打つのか!?打った!!外れた~[ふらふら]

P1000043.JPG

そのまま得点は入らず試合終了。第1戦は貴重なアウエーゴールを奪った引き分けでした。

結論としては、この内容でこの結果であれば納得だ!という感じでした。相手に主導権を握られながらも最初のチャンスをきっちり決めて、追いつかれはしましたがドローで決着という形でした。しかし中2日はきつすぎです。試合後長谷川監督が不満を言っていたのはよくわかります。この後天皇杯も控えているので、ここはターンオーバーを使いながら乗り切ってほしいです。

では寸評を。

西部:ビッグセーブもあっただけに唯一の失点のミスが悔やまれる。
辻尾:中盤でのキープが少なかったこともあり、攻撃参加はほとんどなし。
岩下:サイドを制圧されてもセンターは割らせなかった。
平岡:岩下と共に大黒を封印。右サイドに回ってもそつなくプレー。
太田:攻め上がりはあったが守備で後手を踏む。対面の鈴木にいいようにやられていた。
本田:体を張った守備で1失点にとどめた。
兵働:攻守に積極的に動き貴重なアウエーゴールをアシスト。
伊東:守備に回る機会が多くビルドアップ参加は少ない。
藤本:好調をキープ。代表でもこれを続けてほしい。
ヨンセン:ややボールが足につかないシーンもあった。
岡崎:MVP。唯一ともいえるチャンスを確実に決めた。

枝村:守備で貢献。ビルドアップでも藤本とロングワンツーで沸かせた。
ボスナー:守備はそつなく。FKは沸かせる。
真希:時間短く、評価なし。

長谷川監督:厳しい展開でなんとか勝ち点1とアウエーゴールをゲット。

P1000045.JPG

試合終了後はリバイブが鳴り響いていました。一方自分たちの近くでは拍手。自分も拍手しました。次はホームです。相手は今野とキムがいませんがこちらも岡崎と藤本がいません。総合力の勝負になります。今度こそ勝ちましょう!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。